ハピろー!の森京都(京都府立府民の森ひよし)の中心部です。
森の資料館(管理事務所)、木工研修館、キャンプ施設などが集まっています。
南丹市の日吉町郷土資料館などがあります。
森の広場の風景
キャンプ場側からの風景です。
後ろに見えるのは観察の森(珪石山)で、その向こう側にダム湖が広がっています。
森の広場(施設遠景)
森の広場(ストリートビュー)
ハピろー!の森京都(京都府立府民の森ひよし)の中心部です。
森の資料館(管理事務所)、木工研修館、キャンプ施設などが集まっています。
南丹市の日吉町郷土資料館などがあります。
森の広場の風景
キャンプ場側からの風景です。
後ろに見えるのは観察の森(珪石山)で、その向こう側にダム湖が広がっています。
森の広場(施設遠景)
森の広場(ストリートビュー)
京都方面よりJR山陰線園部駅下車
タクシーにて15分
または日吉駅下車
駅から徒歩70分、路面バスあり
福知山方面よりJR山陰線日吉駅下車
駅から徒歩70分、路線バスあり
日吉駅発10時10分 府民の森着10時23分
府民の森発14時37分 日吉駅着14時50分
(日・祝日は府民の森発15時37分 日吉駅着15時50分)
国道9号線南丹市園部町内エッソガソリンスタンド、園部河原町交差点 府道19号線を日吉方面へ直進。南丹市日吉町内日吉大橋を右折(案内板あり)。9号線より約9キロメートル
京都縦貫自動車道園部I.C.左折(案内板あり)約7キロメートル